1. HOME
  2. RACE【レース】
  3. 2024
  4. 【決勝】フェラーリ代表 F・バスール「この勝利がチャールズをさらに成長させるだろう」【2024 Rd.8 MCO】
2024

【決勝】フェラーリ代表 F・バスール「この勝利がチャールズをさらに成長させるだろう」【2024 Rd.8 MCO】

2024 Rd.8 MONACO

ーー予選の後、シャルル・ルクレールはどんな様子でしたか?

「去年のモナコGPの時には週末の初めから少しナーバスで緊張感もあったが、今年はリラックスしていて、FP1からずっと驚くほど速かったし、Q1でビニール袋がフロントウイングに引っかかるトラブルが起きてピットインせざるを得なくなって2〜3周走行時間を失った時にも非常に冷静だったし、レース週末を通して自分自身をしっかりとコントロールできていた。決勝でも、外から見ていると最高にエキサイティングなレースとは言えなかっただろうが、赤旗中断の後に(リスタートから)76周も1セットのタイヤで走らなければならず、序盤は本来の速さより3〜4秒も遅いペースで走らなければならないという難しさがある中で、彼は常に状況をコントロールしていた。カルロス(・サインツ)は(オスカー・)ピアストリから離れないように走りつつ(ランド・)ノリスのペースを抑え込めと指示されていて、チャールズ(シャルル・ルクレール)以上に難しい状況だったが、非常に良い仕事をしてくれた。プッシュするよりもコントロールするレースだったし、ドライバーたちからは『プッシュしても良いか?』と何度も聞かれたが、戦略上それは許可できなかったからフラストレーションの溜まるレースだったと思う。それでも彼らが素晴らしい仕事をしっかりと果たしてくれたことをとても嬉しく思っているよ」

ーーランド・ノリスとジョージ・ラッセルとのギャップはどのくらい気にしていたのでしょうか?53〜54周目に一瞬だけギャップが20秒を超えたときに、彼らがピットインしなかったのは驚きましたか?

こちらの記事は『F1LIFE』有料会員限定のコンテンツとなっています。
続きをご覧になるためには、ベーシック会員・プレミアム会員になって頂く必要があります。
会員登録の方法はこちら

※コース変更の場合は、旧コースの解除手続きを行なって下さい。
お客様の手で解除手続きを行なって頂かなければ継続課金は解除されませんのでご注意下さい。

会員登録する / ログインする(会員の方)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。