ーーバーレーン合同テストの初日を終えて今の気分は? 「とてもエキサイティングな1日でしたし、とても楽しみました。
続きを読む
ーーバーレーン合同テストの初日はトップタイムを記録しました。 「とても良かったよ、とてもポジティブな1日でかなりの周回数を走り込むことができた。すごく暑かったし風も強くて、路面コンディションは良好とは言えなかったけどね。
続きを読む
バーレーン合同テストの初日は、午前中は強風・突風のためマシン挙動が不安定になり、午後は風は弱まったものの砂嵐の襲来でコース上も大気中も砂が多くスリッパリーかつ視界の悪いコンディションとなり、午前・午後それぞれで異なる理由ではあるも…
続きを読む
ーーコンディションの悪い中でしたが、ホンダ勢としてはテスト初日は順調だったでしょうか? 「開幕前テストは例年バルセロナで行なわれるため、寒かったり雨や雪もありますが、今年はバーレーンでの3日間のテストということで、雨の心配はほ…
続きを読む
2021年3月10日、フェラーリは2021年型マシンSF21を発表。チームはすでにバーレーンへと移動していたが、マラネロで収録された映像が公開された。
続きを読む
こういう動画が上がっていました。 ピカーさんという、主にレーシングシミュレーターの動画を制作・配信されている方で、僕もよく見ています。
続きを読む
ついにフェラーリの新車が発表されましたね! 発表時間のヨーロッパ時間午後2時(日本時間午後10時)よりも前から、発表するとしていたフェラーリ公式サイトは繋がらないまま、永久に繋がらずに終わりましたね(笑…
続きを読む
今年は予選レース(スーパークオリファイ)の導入が検討されていますが、僕は完全に反対です。理由は、(1)予選は純粋かつ究極の速さを競う場であって欲しいということと、(2)“予選レース”などというものが盛り上がった試しはないからです。
続きを読む
今年は新車発表会もオンラインばかりだし、インタビューも囲みや会見ではなくオンラインです。ちょっと味気ないというか、やはりその場の雰囲気というものが感じにくいですからね。
続きを読む
2021年3月5日、ウイリアムズはオンラインで2021年型マシンFW43Bを発表。 ただし発表されたのはレンダリング画像のみで、それもかなり解像度の粗いもの。
続きを読む